film camera

夏の青春18きっぷ #1|北海道深川市

今年も青春18きっぷとフィルムカメラを持って、列車旅をした。北海道ともなると関東と違い土地は広大で駅間も長く、電車の本数も少ない。時間も体力も要るし目的の駅に…

life

#3 July 2022

あっという間に7月が過ぎていった。 中富良野に来てからも埼玉の友人と時々話しているのだけれど、出来事を話していると「3ヶ月とは思えないくらいの話の密度だね」と…

film camera

Leica iiic – canon rens 35mm f2

3月にバルナック Leica iiicをお迎えしました。 もう随分と前の話ですが。 屋外で撮影したSS1/1000の写真は惨敗でした。バルナックだからね。仕方…

film camera

海の町とさようなら。

  2022年4月30日。6ヶ月と少しを過ごした町から引っ越しました。   大規模な酪農業、水産資源の豊富な漁業を基幹とし…

life

帰省した日。

3月中旬。どうしても実家へ帰省したく、まとまった休みをもらった。 親や友達との距離や時間をこんな長く空けたのははじめてだったので、とても楽しみにしていました。…

life

#2 March 2022

早いもので4月で社会人4年目となりました。5月から新生活が始まるのでそわそわしています。 この間、引っ越し先の町に出向き職場や住居を提供してくださる方に挨拶し…

film camera

かの日のSimple Use Film Camera ファーストロール

日の長さや空気、光の色の変化などから緩やかに春に向かっているのを感じます。 ラジオで風の強い日はドライヤーと同じような役割のため雪解けが加速する、と聞きました…

film camera

フィルムカメラと北海道の雪

雪は白くてよかったよね、って心から思った。 3月も終わりに近づいて、学生たちは春休み。 長い北海道の冬はもう少し続くけれど、今日の朝の空気からは少しだけ春を感…