年明けにフィルム一眼レフ pentax SP をいただきました。
ただこの時期に色々カメラを手に入れたので中々SPの試写まで至らず。
やってきてから4ヶ月後にようやく1本撮り終えました。
悲しいことにシャッター幕に穴が空いていたようで、中央から少し左上が感光してしまっています。
それを除けばみんなが好きな理由がわかる、とても好きな写り。
撮った写真
ピント甘々は許してくださいませ。
ピント合わせが半円じゃなくて全体のボケ具合で合わせるタイプに慣れていないので難しい。
ボケが可愛い。
虹色のフレアが出る。
super takumar,ハイライトが滲んでやわらかい印象です。
シャッター幕をどうにか直してまたすぐに使いたい。
M42マウントからは危険な香りがするのでレンズをうっかり増やさないように気をつけたいです。
上着とはさよならの季節になった。
さわやかな初夏というのは一瞬で、もう暑いのなんの。
5月は展示に行ったりフォトウォークに参加したりと、とても充実していました。
仕事も相変わらずバタバタとしていましたがようやく落ち着く兆しが見えてきて一安心。
家で眠るの大事。
もうそろそろ梅雨かな?あちこちにいる紫陽花が色濃く咲いていて本当に綺麗。
使用したカメラ
camera : pentax SP
lens : super takumar 55mm f1.8
Film : kodak proimage 100