雪は白くてよかったよね、って心から思った。
3月も終わりに近づいて、学生たちは春休み。
長い北海道の冬はもう少し続くけれど、今日の朝の空気からは少しだけ春を感じた。
12月、運転中に車でツルーンと滑ってぶつけてからお出かけが億劫になってしまったので全然遠出しなかった。
被写体は霧氷くらいしかなくて、レンズも85mmの中望遠しか持っていないものだから結構困った。北海道は望遠レンズ必須って本当だねえ。
郵送現像から帰ってきたフィルム。
インデックスを見ると青と白色ばかりで驚いた。
富士フイルムの『業務用100』で撮りました。
除雪車はヒーロー
オホーツク海に流氷がやってきた。とラジオから聞こえてきたので行った日。流氷びっしり。
初めて見た霧氷。
太陽が昇る頃に仕事が終わるので、すぐに撮らないと溶けてしまう。本当に美しくって言葉を失ったしいろんな人に見せたいなと思ったのを覚えてる。